鳥山明の画力が凄い理由4選!メカ・戦闘シーン・デフォルメが秀逸すぎる!

鳥山明

漫画家の鳥山明先生の漫画がすごいところは「画力」。

画力が凄い点については、鳥山明先生の上を行く人はいないと評判です。

具体的に鳥山先生の画力のどの点が凄いのか探ってみました。

鳥山明の画力が凄い理由4選!メカ・戦闘シーン・デフォルメが秀逸すぎる!

と題して調査します。

目次
スポンサーリンク

鳥山明先生の画力が凄い!!

SNS投稿を調べてみると、鳥山明先生の画力が凄い!という投稿が大量に出てきます。

鳥山先生が描くメカがカッコいい!という具体的なコメントがありました。

確かに、鳥山先生が戦車や軍服を描くと可愛くなり、愛着が持てるようになります。

鳥山先生が画力があると言われている理由は、他にどのような特徴があるのか調べました。

鳥山明先生の画力が凄い理由【4選】

メカのイラストが凄い

鳥山明先生が描くメカはどれも緻密で重量感感がありながらも、マニアックにならず愛嬌があります。

少年向け漫画であった「ドラゴンボール」。

漫画に出てくる乗り物が緻密に描かれている事から、メカニック好きにはたまらず人気が集まる要因となりました。

戦闘シーンが凄い

「ドラゴンボール」が人気が出た理由は、戦闘シーンの緊迫感です。

昔「ドラゴンボール」は少年雑誌「少年ジャンプ」の連載漫画でした。

同じく少年ジャンプと1、2位を争う人気漫画に「北斗の拳」がありました。

「北斗の拳」の戦闘シーンはリアルすぎて、引く時があるのですが

「ドラゴンボール」の戦闘シーンは、読みやすく次々とページを繰れました。

あまりエグすぎない、血が吹き出さない工夫がなされ、そこが女性や少女ファンを増やす要因になったのだと思います。

デフォルメが凄い

鳥山明先生の一番の得意技、デフォルメが凄い。

【デフォルメとは】
・対象を変形させて表現する手法。
・(例)7頭身の人間のキャラクターを、あ
  えて2等身や3頭身などに描きかえること。

登場人物の特徴を大げさに描く事で、そのキャラクターの良さが拡張され印象に残りやすくなります。

デフォルメしすぎるとキャラクターの印象が変わってしまう為

キャラクターのポイントをしっかり抑えてからデフォルメしなければいけません。

鳥山明先生が得意とする技法の1つです。

ドラゴンの質感

鳥山明作品に出てくるドラゴンがゲームになった「ドラゴンクエスト」。

ひとえに、鳥山先生が描く敵キャラクターのモンスターのリアルさが受け

モンスター好きをもファンに引き込みました。

鳥山明先生の漫画の実演【動画】

どのように鳥山先生は漫画を描いていくのでしょうか?

動画があったので見てみましょう。

まとめ

鳥山明先生の漫画の凄さは、ストーリーがしっかりしている上に、画力が凄いと言われる4つの理由がありました。

今回は、そのポイントを紹介しました。

目次