柏原竜二(34)が明かす箱根駅伝5区の特徴は?実は直線がきつかった!

2009年から4年間箱根駅伝で区間優勝した元東洋大学の柏原竜二さん。

TV放送された番組で箱根5区の特徴と裏話を明かされました。

目次
スポンサーリンク

柏原竜二!箱根駅伝5区特徴明かす!

2023年12月30日放送されたTV番組

「箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成
 令和の伝説シーン」。

この番組に

柏原竜二(かしわばら りゅうじ)さん(34歳)が出演されました。

柏原竜二さんは2009年から2012年まで4年連続箱根駅伝5区を走り

4年連続区間賞を受賞しました。

ついた称号は「山の神」。

4年連続5区を走った柏原竜二さんだからこそ分かる5区の特徴がありました。

今だから明かせる箱根駅伝5区の特徴や裏話をどうぞ。

箱根駅伝5区がきつい理由とは?

5区きつい理由

箱根駅伝往路の5区の距離は20.8km。

箱根駅伝では一番きついとされている5区の一般的な理由は

区間内の高低差が874メートルもあるからです。

箱根駅伝5区の走路図
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】
箱根駅伝5区の走路図
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】
箱根駅伝5区の走路と高低差
【引用:EA Talk】
箱根駅伝5区の走路と高低差
【引用:EA Talk】
箱根駅伝5区の標高図
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】
箱根駅伝5区の標高図
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】

標高874メートルの山を一気に駆け上り、一気に駆け下りる坂道地獄。

番組内で柏原竜二さんは次のとおり5区の特徴を説明されていました。


■「5区は宮ノ下、富士屋ホテルのところから左に
  曲がった瞬間から小桶園までがメチャクチャき
  ついんです」

箱根駅伝5区キツイ走路が始まる地点
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】
箱根駅伝5区キツイ走路が始まる富士屋ホテル            
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】
箱根駅伝で最もキツい5区
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】
箱根駅伝で最もキツい5区                     
【引用:箱根駅伝100年分の名場面!大正・昭和・平成・令和の伝説シーン】

■「箱根駅伝の(他の区間の)坂道はヘアピンで上
  っていくのですけど、5区だけ直線であがって
  いかないとダメなんです」

「傾斜をダイレクトに感じてしまうんです」
 「実は直線が一番きついんです!」

■「良い点は、道が狭くなるので司会が狭い分集中
  できる事」

 「沿道にたくさんお客さんがいてくれた方が視界
  が一本に見えるので楽です」

難関5区を体感!

実際グーグル・マップで箱根駅伝5区の厳しい登り坂をたどってみましょう↓

目次