9月12日、福岡市私立中学、男子バスケットボール部で起きた傷害事件。
加害少年たちは「鉄製チェーン」で後輩をしばり、暴行していました。
そのチェーンはどこにあったのでしょうか?
目次
中1男子部員はチェーンでしばられ殴られた!

2023年9月12日練習後
中学1年のバスケ部員男子は
鉄製チェーンで体をしばられ
抵抗できない状態で上級生2~3人から顔を殴られるなどの暴行を受けました。
上級生たちはどこからそのチェーン持ってきたのでしょうか?
体育館内で鉄製チェーンを発見!!


テレビで放映さた現場映像をよく見ると
事件が発生した福岡私立中学校の体育館内に
設置されたバスケットボードの後部に
鉄製チェーン様の物がぶら下がっていました。
これはなんなのでしょうか?
バスケットボードを制作している業者のユーチューブを調べてみました。
事件があった中学校のバスケットボードも動画と同じ
「壁面固定折畳式バスケットゴール(手動式)」のようです【推測】
鉄製チェーンが何に使われているのか分かりません。
バスケットボードを伸び縮みさせる時に必要なのかもしれません。
簡単に鉄製チェーンを取り外せそうにありません。
でも
もし鉄製チェーンがサビたため、新しいチェーンに取り替えていたとしたならば
古いチェーンを体育館の倉庫に置いたままだったとしたならば
今回、男子バスケットボール部の中学2年生、3年
生が取替後のチェーンを見つけ
男子生徒をしばった可能性があります【推測】
あわせて読みたい


【写真有】福岡私立中学校バスケ部のいじめはどこ?中村学園三陽中学校体育館
9月12日、福岡市内の私立中学校の男子バスケット ボール部内でいじめがありました。 被害にあった中学1年生の男子学生は中学2年、3年 生複数名から暴行を受け現在、不登…
あわせて読みたい


福岡中学バスケ部いじめ加害者の処分は?「処分なし」もありうる!
9月12日、福岡市内の私立中学校でいじめ発生しま した。 現在警察が捜査中ですが、いじめを行った加害者た ちの処分はどうなるのでしょうか? 【「いじめ」は何罪?】 …