今年7月下旬、自民党の松川るい参議院議員が
フランスへ研修に行きました。
「税金で慰安旅行に行った」と非難されています。
松川るい議員が旅行中にどんなフランス料理を食べ
たのでしょう?
女性局フランス研修とは
松川議員が食べたフランス料理の前に
フランス研修とは、どのような研修だったのでしょう?
■研修期間は
2023年7月24日から3泊5日の研修。
松川るい(52歳)参議院議員(自民党女性局長)は
研修を受けるためフランスに滞在していました。
■研修に参加者は38人
国会議員4人(自己負担額30万円)。
他は地方議員、民間人(松川るい議員の娘含む)(自己負担額20万円)。
■研修の目的は
少子化対策や政治分野での女性の活躍についてフランスの議員たちと協議するため。
■飛行機代は
国会議員は飛行機に乗る時、ファーストクラスを
使用するので一人往復約300万円。


5つ星ホテルに宿泊していれば、1泊約10万円。
今回の全研修費用は総額約1億円
だったと言われています。
高額な海外研修。
現地フランスで食した料理も豪華であったはず。
松川るい議員たちは、フランス研修でどのような料理を堪能したのでしょうか?
【9.10追記投稿↓】

娘を官僚に子守させた事だ。
(中略)
岸田総理が強調する「異次元の子育て支援」とは
官僚に子守をさせる事だったのだろうか?
それならば、確かに異次元だと言える。



SNSに画像をあげず、責められることなく視察と称した旅行は他でも続いている。


松川るい議員が食べたフランス料理は?
残念ながら、松川るい議員のツイートは削除されていました。
しかし
松川るい議員とともに研修に参加した
広瀬めぐみ議員のフランス研修中のツイートを発見しました!
松川るい議員と広瀬めぐみ議員は行動をともにしているので
松川るい議員の食事≒広瀬めぐみ議員の食事
と考えてもよいでしょう。
下記はフランス研修3日目のレストランでの昼食内容↓
■7月26日午後1時~午後2時まで
住所 パリ市シャンゼリゼ通り122番地75008
レトロな装飾が魅力的の
フランス料理店『BISTRO DES CHAMPS』。


松川るい議員も同じ料理を食べています↓
(投稿した日時は午後11時23分です)
7月24日から5泊の研修なので
7月26日付けのこのツイートは「フランス滞在中のツイート」
になります。




フランス語のメニューでは読めませんね。
日本語に訳したメニューをどうぞ↓


広瀬めぐみ議員と松川るい議員が食べたと思われる
ハンバーガー「ビストロデシャン」は
18.50ユーロ(約2900円)
です。
さすが高級フランス料理店です。
ハンバーガーといえども相当の値段です。
「安っぽいビストロ」ハンバーガーでも
19.50ユーロ(約3000円)もするんですね。




■同じく7月26日19時~21時は
下川在仏日本大使との夕食会がありました。
大使館での食事は次のツイートの写真のとおりです。
松川るい議員も同じ料理を食べています↓


【引用:広瀬めぐみ参議院議員のツイート】
■7月27日フランス研修最終日の食事です↓


【引用:広瀬めぐみ参議院議員のツイート】
豪華なフランス料理の写真を期待していた方には申し訳有りませんが
研修に参加した関係者のツイートなどは既に消去されていたため
これ以上の情報を得る事ができませんでした。
申し訳有りません。
まとめ
今日は、松川るい議員がフランス研修中に食べた
フランス料理について調査しました。
昼食には2000円くらいのハンバーガーを食べ
ていた事が分かりました。