男子バスケットボールワールドカップでアジア1位となり来年の五輪出場権を得た日本。
平均アシスト3位の活躍を見せた河村勇輝選手に
本場アメリカが大注目している事が判明しました。
アメリカメディアも認める河村勇輝
バスケットボールの本場であるアメリカが
河村勇輝(22歳)選手に注目している事が分かる記事があります。
アメリカバスケ専門サイト「HOOPS HYPE」が
W杯出場国の選手を厳選調査し
有望選手ベスト8名をリストアップ
第2位に河村勇輝選手が
紹介されていました。
「フープス・ハイプ」は
アメリカNBAに加入する有望選手を発掘する観点か
ら現在行われているW杯を注視しています。

この大会は近い将来NBAに加わる可能性のある若い才能の素晴らしいショーケースとなっている《フープスハイプ関係者》
「フープス・ハイプ」に書かれている河村選手への称賛の言葉はこちら↓
■ユウキ・カワムラは5フィート8インチのポイントガードW杯で最も刺激的な選手の1人であり、閃光のようなドライブとパススキルでサイズ不足を埋め合わせ、1試合平均7.6アシストは(記事掲載時点で)3位につけている世界に自身の才能を披露する最初の大きなチャンスでガッカリさせはしなかった。
■日本バスケ史上初めて欧州勢に勝利したフィンランド戦での25得点は、母国で長く記憶されるだろう
有望選手2位の河村勇輝!
1位 ロカス・ヨクバイティス(リトアニア)


ロカス選手(22歳)の身長は194cm。
ポジションはガード。
現在、FCバルセロナに所属しています。


【引用:DANZ Japan】
2位 河村勇輝(日本)
HOOPS HYPEで有望選手第2位に
紹介された河村勇輝選手の記事です。
原文と翻訳文
W杯のフィンランド戦とカーボベルデ戦
の動画をどうぞ!
■原文記事↓


2023.9.8【引用:HOOPS HYPE】
■日本語訳記事↓


■フィンランド選の河村勇輝選手↓
■カーボベルデ戦の河村勇輝選手↓
3位 ジャン・モンテロ(ドミニカ共和国)


ジャン・モンテロ(19歳)選手は身長188cm。
ボジションは、ポイントガードです。
背番号は3です。
4位 ニコス・ログカボプロス(ギリシャ)
5位 ギ・サントス(ブラジル)
6位 モハマド・アミニ(イラン)
7位 ミロ・リトル(フィンランド)
8位 ジョージ・コンディット(プエルトリコ)
まとめ
W杯でアジア1位になった日本は世界ランキング36位から19位にランクアップしました。
パリオリンピックは2024年7月26日から8月11日まで開催。
男子バスケットボールチームの活躍が待ち遠しいですね。