本日放送予定のTV「中居正広のキンスマ」。
ゲストは「ダチョウ倶楽部」上島竜兵さんの妻、上島光さんです。
光さんは今月、別ラジオ番組で光さんだけが知る竜兵さんの裏話を披露されています。
その時の裏話をまとめました。
妻だからこそ分かる上島竜兵さんの魅力
2023年8月23日文化放送でオンエアーされた
ラジオ番組「大竹まことのゴールデンラジオ」
ご出演された上島竜兵(享年61歳)さんの妻・上島光さん(52歳)。
28年間の結婚生活で苦楽をともにしてきた奥さんだからこそ分かる素の上島竜兵さんについて語られています。
竜兵さんのエピソードを知る事で
本当の竜兵さんがどういう方だったのか知れそうです。
湿っぽい話が苦手な竜兵さんの意向を引き継ぎ
竜兵さんの生前エピソードを光さんがユーモラスに
語られました。
上島竜兵さんのエピソード
洗脳されて結婚した
1994年光さん24歳の時
10歳年上の上島竜兵さんと結婚されました。
恋愛経験があまりなかった光さんは
「結婚するのかな。この人と」
と思うようになり、1994年に竜兵さんと成婚されました。
上島竜兵さんは毎日のように「結婚して!結婚して!」と
プロポーズしていたそうです。

完全に洗脳されていました。
反省する態度も面白かった
生前、上島竜兵さんはよく飲みに行って家を留守にすることが多かったそうです。
久しぶりに帰って来た竜兵さんに
光さんはきつく注意しようと毎回
準備しているのですが
竜兵さんの謝り方が面白いため
注意するのを毎回忘れていたそうです。



すぐ土下座をしていました。
土下座の価値なしでした。
仲間と一緒にお酒を飲む事が竜兵の一番のストレス解消
竜兵さんは仲間たち大勢と飲みに行く事が多く
皆の飲み代も一人で支払っていたので
家計の負担も大きかったのです。
竜兵さん曰く
「志村けんさんに沢山ごちそうしてもらったので、今度は自分が後輩たちにしてやる番だ」
そんな竜兵さんの様子を見たメンバーの肥後さんは
飲み代の半分を現金で竜兵さんに手渡し
竜兵さんはレジで自分のクレジットカードを使い
全額支払いしていました。
唯一、肥後さんが竜兵さんの気に入らなかった点を
「竜兵のカードのポイントがたまる事が気に入らなかった」
と打ち明けられています。



そのポイント私が使っていました!
志村について語る時のポリシーがあった
2020年3月竜兵さんの師匠である志村けんさんが亡くなり
光さんが見かけただけでも半年くらい竜兵さんは家で毎日泣いていました。
志村さんの追悼番組でコメント求められた時、竜兵さんは絶対に泣かないと決めていました。
良い話だけをするのでなくて、志村さんの情けなくて面白い話もする。しめっぽい話はしない。
それが志村さんへの供養になる、と竜兵さんは決めていました。



志村さんが亡くなってから
竜兵さんは「死んじゃったな。あのハゲが」
とよくこぼしていました。
メンバーを尊敬していた
ダチョウ倶楽部のメンバーは
結成当初、メンバーが若かった事もあり衝突が多かったそうです。
しかし、年が経ちメンバーも年をとるとお互い分かり会えるようになり
近年では3人とも良き関係になりました。
竜兵さんは他のメンバーを心底尊敬していました。
「肥後はいい先輩だ」「肥後は本当に優しい」
「寺門はいいやつだ」と。
ハワイ旅行の土産は「キムチ」
竜兵さんは、仕事のスケジュールを光さんに伝える事を嫌がっていました。
「スケジュールはどんどん変わるから教えたくない」と。
光さんが思うに
仕事帰りに飲みに行くのをごまかすためだと。
ある時期、竜兵を家で見かけないなという日々が続いた時。
竜兵さんがまっ黒に日焼けしてハワイ旅行から帰って来ました。
竜兵「ハワイのお土産キムチでーす」
旅行に行っていた事を知らされていない光さんは呆れて果て笑ってしまいました。
一体、どういう心理でキムチを買ってきたのでしょう?



美味しいからと勧められたら
「そうなんだ」とすぐ買っていまう人なんです。
そういうところは真面目で、もちろんウケ狙いで買ってきたのではありません。
募金
よく色々なところへ募金をしていました。
戦争や震災で泣いている人を見るのが本当に辛かった様です。
「社会的弱い子ども、女性、お年寄りが傷だらけになり、泣いている姿を見るのが耐えられない」
と竜兵さんは言っていました。



募金して欲しいと竜兵さんに頼まれた事がありました。
募金して「今したから早く届くといいね」というと
竜兵さんは安心して自分の部屋に戻った事がありました。
本当に優しい人でした。
熱湯風呂
番組のコーナーで熱湯が入ったドラム缶に頭から突っ込む撮影がありました。
頭が入ったら出てこれないのに、平気でやっていました。



竜兵さんは水は怖いはず。
全く泳げないので。
おでん芸
ダチョウ倶楽部のお家芸の一つ「おでん芸」。
おでん芸をみるかぎり、竜兵さんはおでんが苦手?と見えるのですが
本当はおでんが大好きでした。
外食でもおでんを食べたかったのですが
おでんを普通に食べている所を他の客や店員に見られた場合
皆をがっかりさせてしまう事になる為
外でおでんは禁止にしていました。



家ではたくさんおでんを食べさせてあげました。
ゆっくり食べていました!
おでん芸【動画】
おでん芸の「ノーマルバージョン」と「アレンジバージョン」をご覧ください。
ノーマルバージョン
アレンジバージョン
まとめ
竜兵さんが結成した「竜兵会」から有吉弘行さん、土田晃之さんなど人気者が沢山出てきて
竜兵さんはとてもよろこんでいました。
「彼らの実力で彼らがすばらしいから出てきたん
だ」と謙遜して語られていた姿が今でも記憶に
残ります。
※2022年5月11日にお亡くなりになった上島竜兵さん。謹んでお悔やみ申し上げます。